近況報告
♦題名の無いアート鑑賞会「Metamorphose Arts_Distraction」
♦読書会「百物語」
ご来場ありがとうございました
公演情報1
♦2025.10.11-12(予定)
金沢21世紀美術館シアター21
題名の無い朗読会「Untitle Reading_Session 5」
出演者 / 参加者
【プロフィール】椿本隼土
Katherine Monostone 代表
演劇、バンド活動を経て様々な文化事業に取り組む
【プロフィール】Sayacy.
富山市出身、金沢市在住
幼少期より習い事でピアノ、部活で管楽器と打楽器を経験
短大は音楽科音楽療法コース卒
大人になってからは社会人吹奏楽団で打楽器担当
趣味でギター、ボイトレを習い、
現在バンドを掛け持ちしてキーボードとドラム担当
【プロフィール】Momone
福井県坂井市在住
大学4年生心理学専攻
3歳からピアノを習い音楽に興味を持つ
中高と合唱部
高校1年生から弾き語りを始める
【プロフィール】佐藤由憲
富良野市にて育ち、小学生の頃演劇を志す。高校生になって旭川西高等学校にて演劇を3年間行い、劇団らくだに入団。
【プロフィール】堀育実
金沢大学劇団らくだ所属。
「金沢ティーンズミュージカル」(後に「金沢シアターカンパニー」に名称変更)に7年在籍し、演劇の基礎を学ぶ。
【プロフィール】古川鈴菜
金沢大学劇団らくだ所属
高校3年間愛知県で演劇活動を行なった
【朗読作品】銀河鉄道の夜 ver.226
原作・宮沢賢治
出演・佐藤由憲 堀育実
ストーリー 昭和の初め、日本は明治以来、最大の危機的状況にあった。詩人・宮沢賢治が混乱する世界の中で失った最愛の妹・とし子の魂を救うため、祈りを込めて聖らかな言葉を紡ぎだす
【朗読作品】星の王子さま
原作・アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
出演・椿本隼土
ストーリー 大切なものは目に見えない、王子と飛行士の出会いや交流を通して描いた物語。愛や友情、そして人生の意味といった深いテーマを、シンプルで美しい言葉で語りかけます。
【映像作品】聖石 -sacred stone -
脚本・映像 椿本隼土
ストーリー 実在する45.52カラットの青い宝石「ホープダイアモンド」所有者に不幸をもたらすという伝説から「呪いのダイアモンド」と呼ばれるようになる。フランス革命で起きたマリーアントワネットの悲劇。その美しい青い石は静かに輝きを放つ
朗読会会場NAVIリンク(画像をタップ)
過去の開催